• All photos by courtesy of SuperHeadz INa Babylon.

    English
    English

    トピックス topics

    その他
    2024年7月3日 文化庁にて「芸術家等個人の尊厳ある創造環境向上のための文化芸術団体の機能等に関する検討会議」が立ち上がり、福井健策が副座長に就任しました。

    その他
    2024年7月1日 橋本阿友子が、Allganize Holdings株式会社の社外監査役に就任しました。

    メディア
    2024年7月1日 宣伝会議8月号に、岡本健太郎の連載「宣伝担当者が知っておきたい 著作権なんでもQ&A Vol.71」が掲載されました。テーマは「音楽イベント」です。

    メディア
    2024年6月30日 Webマガジン「ONTOMO」に 、 「橋本阿友子さん×町田樹さん特別対談 #2フィギュアスケートの振付・音楽演奏と著作権」が掲載されました。

    メディア
    2024年6月26日 テレビ東京WBSにて、ブックオフでの架空買取問題について福井健策がコメントをしました。

    その他
    2024年6月26日 メールマガジン第165号を配信しました。配信登録を希望される方は、「配信申込」よりお手続きをお願いいたします。

    メディア
    2024年6月25日 発売のジュリスト7月号『AIと著作権』特集において、出井甫の論考が掲載されました。

    メディア
    2024年6月24日 アドタイに、漫画の実写化等に関する岡本健太郎のインタビュー記事が掲載されました。

    メディア
    2024年6月19日 福井健策がNHKラジオ「Nらじ」に出演して、生成AIと著作権について解説します。

    メディア
    2024年6月18日 京都新聞朝刊にて福井健策が、チケット高額転売問題についてコメントしました。

    メディア
    2024年6月15日 日経新聞電子版に、「コロンブス」MV問題に関する福井健策のコメントが掲載されました。

    メディア
    2024年6月14日 橋本阿友子が社外取締役をつとめるChordia Therapeutics 株式会社が、東京証券取引所グロース市場に上場されました

    その他
    2024年6月12日 岡本健太郎が、一般社団法人Karatsu Culture Commissionの理事に就任しました。

    メディア
    2024年6月10日 Webマガジン「ONTOMO」に、「橋本阿友子さん×町田樹さん特別対談 フィギュアスケートと音楽著作権の関係を語る! #1」が掲載されました。

    セミナー
    2024年6月5日 福井健策がAsia Society主催のシンポジウム「Manga Direct Delivery: artist, publisher, lawyer and creative」に登壇します(申込制/対面・オンライン)。

    セミナー
    2024年6月4日 東京工科大学で福井健策がデジタルアーカイブと著作権に関する特別講義をおこないます(学生対象)。

    セミナー
    2024年6月3日 原口恵が外務省の対日理解促進交流プログラム「JENESYS2024」(中国)で中国著作権業界関係者代表団向けに日本の著作権制度に関する文化庁ブリーフをおこないました(関係者のみ)。

    メディア
    2024年6月1日 宣伝会議7月号に、岡本健太郎の連載「宣伝担当者が知っておきたい 著作権なんでもQ&A Vol.70」が掲載されました。テーマは「詐欺広告」です。

    メディア
    2024年6月1日 毎日新聞朝刊に、原作利用契約に関する福井健策のコメントが掲載されました。

    その他
    2024年5月 岡本健太郎が、国際標準化機構(ISO)の第307専門委員会(TC307。ブロックチェーン及び分散型台帳技術)のエキスパートに就任しました。

    メディア
    2024年5月30日 及び5月31日 朝日新聞朝刊に、映画『天上の花』裁判と著作者人格権をめぐる福井健策のコメントが掲載されました。

    その他
    2024年5月29日 メールマガジン第164号を配信しました。配信登録を希望される方は、「配信申込」よりお手続きをお願いいたします。

    メディア
    2024年5月29日 NHK(北海道)にて、福井健策がチケットの高額転売についてコメントしました。

    セミナー
    2024年5月22日 福井健策が映像産業振興機構(VIPO)にて、セミナー「放送コンテンツの著作権と権利処理」をおこないます(定員に達しました)。

    その他
    2024年5月21日 福井健策が委員として加わった、文化庁 「AIと著作権に関する考え方について」の英訳版が公開されました。

    その他
    2024年5月20日 福井健策が委員として加わる、文化審議会政策小委員会の今期審議がスタートします。

    その他
    【募集は終了いたしました。沢山のご応募ありがとうございました】 2024年夏のインターン(ロースクール在学生・本年司法試験を受験予定の方)を募集します(2024年5月17日(金)消印有効)。詳しくは「採用情報」をご参照ください。

    メディア
    2024年5月17日 付京都新聞夕刊ほかに、ドラマ原作契約や契約教育に関する福井健策のインタビュー記事が掲載されました。

    メディア
    2024年5月16日 朝日新聞デジタルに、脚本の改訂と著作者人格権に関する福井健策のコメントが掲載されました。

    その他
    2024年5月13日 緊急事態舞台芸術ネットワークより、寺内康介が監修をした「舞台芸術におけるハラスメント防止ガイドブック(ver1.0)」が公開されました。

    ページ上へ