• All photos by courtesy of SuperHeadz INa Babylon.

    English
    English

    トピックス topics

    メディア
    2015年12月30日 読売新聞朝刊「AI芸術 著作権は?政府、年明け議論へ」と題する記事に、福井健策のコメントが掲載されました。

    メディア
    2015年12月28日 INTERNET WATCHに、「人工知能と著作権 ~増大するAIコンテンツを握るのは誰か?~」と題する、福井健策の出張コラムが掲載されました。

    メディア
    2015年12月20日 福井健策・中川隆太郎が共著で加わった『著作権法コンメンタール 第2版』が、勁草書房より発行されます。

    セミナー
    2015年12月19日 福井健策が、「インディーズ作家が知っておくべき権利や法律を教わってきました」と題する対談に登壇します(一般公開)。

    セミナー
    2015年12月16日 慶應義塾大学日吉キャンパスにおいて、福井健策が、「次世代著作権 ~激増するコンテンツを握るのは誰か」と題する講演を行います(一般公開)。

    セミナー
    2015年12月15日 日本記者クラブにおいて、福井健策が、TPP著作権問題についての講演を行います(会員対象)。

    メディア
    2015年12月14日 福井健策が、フジテレビ「ノンストップ!」にて、ミスチル「抱きしめたい」類似曲問題について解説しました。

    セミナー
    2015年12月11日 岡本健太郎が、九州経済産業局、大分県等の主催にて、「平成27年度知財経営定着セミナー」の講師を務めます(一般公開)。

    セミナー
    2015年12月11日 小林利明が、千葉県博物館協会の主催にて、「博物館活動と著作権・肖像権等」と題する講演を行います(関係者対象)。

    セミナー
    2015年12月10日 INFOPRO2015(@科学技術振興機構)において、福井健策が、「ウェブ世論と著作権の新たなリスク」と題する特別講演を行います(一般公開)。

    セミナー
    2015年12月9日 日経デザインフォーラム2016において、福井健策が、「五輪エンブレム問題と著作権」と題する講演を行います(一般公開)。

    セミナー
    2015年12月9日 小林利明が、国立女性教育会館の主催にて、「アーキビスト養成研修 アーカイブと著作権」の講師を務めます(関係者対象)。

    セミナー
    2015年12月5日 中川隆太郎が、日本知財学会の学術研究発表会にて、ファッション・ローをテーマとするセッションに登壇します(一般公開)。

    その他
    2015年12月4日 メールマガジン第71号を配信しました。内容は、「Kotto Law メールマガジン バックナンバー」をご参照下さい。配信登録を希望される方は、お手数ですが、こちらの「配信申込」よりお手続きをお願いいたします。

    メディア
    2015年12月4日 発売の月刊『MdN』において、TPP著作権問題に関する福井健策へのインタビュー記事が掲載されました。

    セミナー
    2015年12月2日 九州産業大学において、福井健策が、「博物館関係者のための著作権講座(仮)」と題する講演を行います(関係者対象)。

    メディア
    2015年12月1日 『情報の科学と技術』65巻12号に、中川隆太郎の論考「CC 4.0時代のオープンデータとライセンスデザイン」が掲載されました。

    メディア
    2015年12月1日 INTERNET WATCHに、「人工知能と著作権 ~機械創作の普及でクリエイターは失業するのか?~ 」と題する、福井健策の出張コラムが掲載されました。

    メディア
    2015年11月30日 『エコノミスト』誌(12月8日号)に、福井健策のTPP著作権に関する解説が掲載されました。

    セミナー
    2015年11月26日 中川隆太郎が、Fashion Law Institute Japan主催にて、「事例から見るファッションの法的保護」と題する講演を行います(一般公開)。

    メディア
    2015年11月25日 西日本新聞ほか各紙に、TPP著作権問題に関する福井健策のインタビュー記事が掲載されました。

    メディア
    2015年11月21日ビジネス法務』2016年1月号に、唐津真美の執筆記事「ビジネスで必要な著作権の基礎知識」が掲載されました。

    セミナー
    2015年11月16日 福井健策が、今期の『東京大学朝日講座/知の冒険』において、「変容する、著作権と知の創造/流通/共有」と題する特別講義を行います(学内対象)。

    メディア
    2015年11月14日 Yahoo! ニュース記事『過激パロディで注目されたアニメ「おそ松さん」 巨人化した「チビ太」は著作権侵害?』に、唐津真美の解説が掲載されました(弁護士ドットコムの元記事はこちら)。

    メディア
    2015年11月11日 福井健策が、フジテレビのネット番組「あしたのコンパス」に出演し、「おそ松さん」騒動などパロディの法的問題について解説します。

    メディア
    2015年11月11日 福井健策・諏訪公一が「知的財産権」の章を執筆した、『現代用語の基礎知識2016』が発売されます。

    セミナー
    2015年11月10日 福井健策が、マスコミ倫理懇談会において、五輪エンブレム問題と知的財産権について、講演を行います(会員対象)。

    メディア
    2015年11月9日 『PRESIDENT』2015年11.30号に、「賢いコピペ、大問題になるコピペ」と題する福井健策へのインタビュー記事が掲載されました。

    メディア
    2015年11月9日 福井健策が、BS-TBS「ニュースバード」に出演し、音楽著作権の集中管理のゆくえについて解説します。

    メディア
    2015年11月6日 朝日新聞朝刊において、福井健策がTPP著作権問題についてコメントしました。また、11月10日 産経新聞及び毎日放送「ちちんぷいぷい」においても、コメントしました。

    メディア
    2015年11月4日 北海道新聞朝刊にTPPの二次創作への影響に関する中川隆太郎へのインタビュー記事が掲載されました。また、6日にも同紙にてTPP著作権問題についてコメントしました。

    セミナー
    2015年11月4日 福井健策が、早稲田大学演劇博物館において、公開研究会「舞台映像の継承のために」に登壇します(一般公開)。

    メディア
    2015年11月4日 福井健策が、NHK「NEWS WEB」において、ネットダフ屋の課題についてコメントしました。

    メディア
    2015年11月4日 福井健策が、文化審議会著作権分科会において、TPP著作権条項の国内対応について、意見陳述しました。

    メディア
    2015年10月29日 福井健策が、NHK「NEWS WEB」において、著作権とパブリックドメインの価値についてコメントしました。

    メディア
    2015年10月29日 朝日新聞朝刊において、福井健策が『著作権判例百選』仮処分問題についてコメントいたしました。

    その他
    2015年10月28日 メールマガジン第70号を配信しました。内容は、「Kotto Law メールマガジン バックナンバー」をご参照下さい。配信登録を希望される方は、お手数ですが、こちらの「配信申込」よりお手続きをお願いいたします。

    メディア
    2015年10月24日 ビデオニュース「マル激トーク・オン・デマンド」に、TPP著作権に関する福井健策と神保哲生氏、宮台真司氏との鼎談が収録されました。

    セミナー
    2015年10月24日 福井健策が、大阪で開催される『2015図書館学セミナー』において、「TPPと著作権リフォームのゆくえ」と題する講演を行います(一般公開)。

    その他
    2015年10月23日 福井健策が、福井健策が、内閣知的財産戦略本部において、検証・評価・企画委員(次世代知財システム検討委員会)に就任しました。

    セミナー
    2015年10月22日 福井健策が、早稲田大学における特別講義「プロデューサー特論」に登壇します(学内生対象)。

    メディア
    2015年10月20日 唐津真美が、J-Wave「Jam the World」に出演し、エイベックスのJASRAC一部離脱の影響について解説しました。

    メディア
    2015年10月19日 INTERNET Watchに、福井健策の「超ざっくり!TPP著作権問題の現在地点」と題するコラムが掲載されました。

    メディア
    2015年10月19日 福井健策が、フジテレビ「あしたのコンパス」にて、JASRACなど音楽著作権の集中管理のゆくえについてコメントいたしました。

    メディア
    2015年10月17日 朝日新聞朝刊に、TPP著作権問題に関する福井健策のコメントが掲載されました。また、10月19日 SBSラジオ「IPPO」にてコメントしました。

    メディア
    2015年10月17日 東京新聞朝刊に、オリジナルと盗作の関係について福井健策へのインタビュー記事が掲載されました。

    メディア
    2015年10月12日 読売新聞朝刊に、保護期間延長問題に関する福井健策のインタビュー記事が掲載されました。

    メディア
    2015年10月8日 福井健策が、TPPと著作権について、TOKYO MX「モーニングCROSS」、『Nikkei Asian Review』、週刊『FRIDAY』ほかにて解説しました。また、同日 TBS「ニュースキャスター」においてもコメントしました。

    セミナー
    2015年10月8日 唐津真美が、東京学芸大学附属国際中等教育学校において、「中学生のための知的財産権・著作権案内 ~パクっちゃ駄目ですか?~」と題する講演を行いました(生徒及び学校関係者対象)。

    セミナー
    2015年10月7日 中川隆太郎が、金沢工業大学虎ノ門大学院において、「Fashion Law ‐ファッションの法的保護の現状・課題と将来の展望‐」と題する公開講座に出演しました(当日のレポート)。

    メディア
    2015年10月6日 『ダ・ヴィンチ』2015年11月号の「出版ニュースクリップ」において、TPP著作権問題に関する中川隆太郎の解説が掲載されました。

    メディア
    2015年10月6日 TPP大筋合意を受けて、福井健策が、知財面での影響について時事通信、毎日新聞、東京新聞ほかにて解説いたしました。また、7日 TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」に電話出演しました。

    セミナー
    2015年10月5日より 東京藝術大学(千住キャンパス)において、福井健策・北澤尚登・中川隆太郎が担当する今期の「芸術運営論:著作権」講義が開講します。

    メディア
    2015年10月1日 『宣伝会議』2015年11月号に、北澤尚登の論考「コンテンツ制作における著作権・商標権侵害リスク対策のポイント」が掲載されました。

    メディア
    2015年10月1日 『週刊ファミ通』10月1日発売号の「バカ記事検証企画 もしも裁判」において、福井健策が、行きがかり上解説しております。

    その他
    2015年9月30日 メールマガジン第69号を配信しました。内容は、「Kotto Law メールマガジン バックナンバー」をご参照下さい。配信登録を希望される方は、お手数ですが、こちらの「配信申込」よりお手続きをお願いいたします。

    セミナー
    2015年9月28日 福井健策が、日本記者クラブにおいて、五輪エンブレム問題について講演します(会員社限定)。

    メディア
    2015年9月25日 福井健策がシリーズ編者をつとめる著作権情報センター(CRIC)『エンタテインメントと著作権』全5巻のうち、内藤篤・升本喜郎共著による第2巻の改訂版『映画・ゲームビジネスの著作権』が、同センターより刊行されます。

    メディア
    2015年9月24日日経デザイン』10月号に、デザインのリスクマネジメントに関する福井健策のインタビュー記事が掲載されました。

    メディア
    2015年9月18日 福井健策が、bayfmに電話出演し、TPPと著作権問題について解説します。

    セミナー
    2015年9月17日 福井健策が、東京商工会議所主催にて、「IT・コンテンツ系企業のための基礎から学ぶ著作権講座」と題する公開講座に出演します。

    セミナー
    2015年9月16日 福井健策が、実践女子大学にて、「大学における著作権とのつき合い方」と題する講演を行います(広域大学ネットワーク関係者対象)。

    メディア
    2015年9月14日 週刊『東洋経済』9月19日号に、五輪エンブレム問題に関する福井健策の論考が掲載されました。また、9月22日には、BSフジ「プライムニュース」に生出演し、五輪エンブレム問題と著作権リスクについて解説します。

    メディア
    2015年9月11日 福井健策が、『エンブレム問題から考える「オリジナリティ」と「インターネット」』と題するニコニコ動画番組に生出演します。

    メディア
    2015年9月10日 Yahoo! ニュース記事『五輪エンブレム「展開例」での写真流用――審査委用の「内部資料」ならセーフだった?』に、中川隆太郎の解説が掲載されました(弁護士ドットコムの元記事はこちら)。

    メディア
    2015年9月8日 週刊『SPA!』9月15日号に、TPP著作権問題に関する福井健策の解説が掲載されました。

    メディア
    2015年9月5日 及び7日 毎日新聞「経済プレミア」に、五輪エンブレム問題に関する福井健策のインタビュー記事が掲載されました。

    その他
    2015年9月4日 福井健策が、国立国会図書館納本制度審議会において会長代理に選任されました。また、ひき続き同「オンライン資料の補償に関する小委員会」委員長に選任されました。

    セミナー
    2015年9月2日 中川隆太郎が、メディアミックス対応ネットワーク活動推進会議(会場:八戸工業大学)にて、「ファッション、ジュエリー等の法的保護の可能性」と題する講演を行います(関係者向け)。

    メディア
    2015年9月1日 福井健策が、NHKニュースWEBに出演し、五輪エンブレム問題について解説しました。また、9月3日 日本テレビ「スッキリ!」でも同問題でコメントしたほか、9月2日付産経新聞ほか各紙にも同問題でのコメントが掲載されました。

    メディア
    2015年9月1日 『コピライト』2015年9月号に、中川隆太郎の論考「問い直される実用品デザインの保護のルール ―TRIPP TRAPP事件知財高裁判決のインパクト―」が掲載されました。

    メディア
    2015年9月1日 写真の著作権侵害に関する唐津真美のコメントが、TV朝日「グッド!モーニング」にて放送されました。

    その他
    2015年9月1日 メンバー公募により、岡本健太郎弁護士が加入しました。頼れる現役タップダンサーです。その他、岡本弁護士のプロフィールは「所属弁護士」欄をご参照ください。

    その他
    国内大手ネット企業に出向中の永井幸輔弁護士は、同社の正社員移行にあわせて離籍いたします。これまで同様、同弁護士にも温かいご厚誼をお願い申し上げます。

    セミナー
    2015年9月1日 福井健策が、弁理士会館において、コンピュータ創作と著作権に関する講義を行います(弁理士同友会主催)。

    メディア
    2015年8月25日 『週刊朝日』9月4日号に、五輪エンブレム問題についての福井健策のコメントが掲載されました。

    メディア
    2015年8月25日 『ジュリスト』2015年9月号に、小林利明の論考「応用美術(椅子)の著作物性」が掲載されました。

    メディア
    2015年8月22日 東京新聞朝刊 及び 中日新聞朝刊に、キャラクターものの手作り品に関する著作権法上の問題について、唐津真美のコメントが掲載されました。

    セミナー
    2015年8月21日 福井健策が、北海道大学サマーセミナーにおいて、「基礎から学び直す著作権法」及び「デジタルの挑戦と表現規制としての著作権」と題する連続講義を行います(一般公開)。

    セミナー
    2015年8月20日 唐津真美が副委員長を務める第一東京弁護士会法教育委員会が、【小学5・6年生対象】夏やすみ子ども法律学校 を開催いたします(一般公開)。

    メディア
    2015年8月18日 唐津真美が、朝日新聞朝刊において、東京五輪エンブレム問題についてコメントしました。

    メディア
    2015年8月18日 福井健策が、TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」に出演し、五輪エンブレム騒動と著作権について解説します。

    メディア
    2015年8月17日 福井健策が、NHK総合「ニュースWEB」などに出演し、コミケと著作権問題について解説しました。

    メディア
    2015年8月14日 中川隆太郎が、コミックマーケット(コミケ)における「TPPの著作権条項を考える」と題する公開トークに出演しました。当日の模様はニコニコ動画で生放送され、その後NHKニュースほか各メディアにて紹介されました。

    その他
    2015年8月12日 メールマガジン第68号を配信しました。内容は、「Kotto Law メールマガジン バックナンバー」をご参照下さい。配信登録を希望される方は、お手数ですが、こちらの「配信申込」よりお手続きをお願いいたします。

    メディア
    2015年8月12日 福井健策と鷹野凌氏の公開トークの模様が、「表現の自由の本懐とは?」と題してDOTPLACEにて採録されました。

    メディア
    2015年8月7日 福井健策が、RCCラジオ「本名正憲のおはようラジオ」に電話出演し、TPP著作権問題について解説します。

    メディア
    2015年8月7日 The Japan Times に、東京五輪エンブレム問題に関する唐津真美のコメントが掲載されました。

    メディア
    2015年8月5日 福井健策が、日本テレビ「news every.」、TBS「ニュース23」、フジテレビ「あしたのニュース」ほかに出演し、東京五輪エンブレム問題について解説しました。

    メディア
    2015年8月4日 福井健策・桑野雄一郎が出演した明治大学におけるシンポジウム「著作権・表現の自由・刑事罰」の全文が、同大学HPに掲載されました。

    メディア
    2015年8月1日 発行の月刊『コピライト』に、福井健策の講演録「人工知能と著作権2.0 ~ロボット創作の拡大で著作権制度はどう変容するのか」が掲載されます(5月の著作権情報センターでの講演内容に加筆・修正)。

    メディア
    2015年7月31日 Yahoo! ニュース記事『「東京五輪エンブレム「劇場ロゴ」そっくり問題 「知的財産権」侵害の可能性は低い?』に、唐津真美の解説が掲載されました(弁護士ドットコムの元記事はこちら)。

    メディア
    21015年7月30日 東京オリンピックロゴ問題について、福井健策の解説が、NHK各ニュース、TV朝日「スーパーJチャンネル」、フジテレビ「めざましテレビ」ほかにて放送されました。また、7月31日 産経新聞朝刊ほか各紙にも掲載されました。

    メディア
    2015年7月28日 福井健策が、Tokyo FMニュース、J-wave「Jam the World」、フジテレビ「あしたのコンパス」において、TPP著作権条項の影響とゆくえについて解説いたします。

    メディア
    2015年7月28日 日経産業新聞に、電子出版権の現状に関する福井健策へのインタビュー記事が掲載されます。

    セミナー
    2015年7月27日 福井健策が、静岡大学において、同大学及びSPAC(静岡県舞台芸術センター)共催による特別講義「知的財産権論」を行います(学生など対象)。

    メディア
    2015年7月25日 毎日新聞日経Asian Reviewほかに、TPP著作権条項に関する福井健策のコメントが掲載されました。

    セミナー
    2015年7月24日 小林利明が、宮城教育大学において、「デジタル時代の著作権講座」と題する講演を行います(学内対象)。

    メディア
    2015年7月24日 朝日新聞朝刊に、著作権の保護期間延長問題に関する福井健策のコメントが掲載されました。

    メディア
    2015年7月24日 福井健策が、TBSラジオ「デイ・キャッチ」において、サイン色紙のネット販売問題について解説しました。

    ページ上へ