その他
2023年4月
福井健策が、米国Best Lawyersが公表しているBest Lawyers in Japan(知的財産権法、メディア・エンタテインメント法分野)に選出されました。
セミナー
2023年4月19日
慶応大学日吉キャンパスにて、福井健策が特別講座「情報の教養学」に登壇します(学内対象)。
セミナー
2023年4月17日
日大芸術学部において、福井健策の全学科講義「著作権と文化・メディア契約」が、今期も多彩なゲストを迎えて開講します(月曜5限)。
メディア
2023年4月15日
朝日新聞朝刊に、東京ディズニーリゾートでの撮影やSNS利用に関する福井健策のコメントが掲載されました。
メディア
2023年4月15日
朝日新聞朝刊に、大阪府のIRイメージ図における現代アートの無断利用に関する福井健策のコメントが、掲載されました。
メディア
2023年4月14日
読売新聞朝刊に、チケット転売に関する福井健策のコメントが掲載されました。
メディア
2023年4月13日
朝日新聞朝刊に、AI学習に関する福井健策のコメントが掲載されました。
セミナー
2023年4月
岡本健太郎が、明治薬科大学において著作権の基礎セミナーを行いました(在学生向け・オンライン開催)。
メディア
2023年4月10日
BSテレ東「日経モーニングプラスFT」に出井甫が出演し、画像生成AIについてコメントします(7時5分~)。
メディア
2023年4月1日
宣伝会議5月号に、岡本健太郎の連載「宣伝担当者が知っておきたい 著作権なんでもQ&A Vol.56」が掲載されました。テーマは「言語生成AI」です。
セミナー
2023年3月31日
東京藝大の新入生必修オリエンテーションとして、福井健策のオンライン講義「藝大生のための著作権・肖像権入門」が公開されました。
その他
2023年3月30日
メールマガジン第151号を配信しました。配信登録を希望される方は、「配信申込」よりお手続きをお願いいたします。
メディア
2023年3月28日
北海道新聞に、舞台芸術分野の契約に関する田島佑規のコメントが掲載されました。
セミナー
2023年3月14日
福井健策・城田晴栄が「デジタルアーカイブ憲章 みんなで創る総括シンポジウム」にモデレーター・企画進行などで参加しました。
メディア
2023年3月13日
Imidasに、AI生成物の権利性に関する福井健策へのインタビュー記事が掲載されました。
その他
2023年3月13日
内閣府知財本部で、福井健策が委員を務めるコンテンツ戦略ワーキンググループが発足します。
セミナー
2023年3月12日
福井健策が日本脚本アーカイブズ主催のシンポジウム「脚本は誰のもの?」に登壇します(オンライン・申込制)。
メディア
2023年3月8日
テレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」、日本テレビ「ZIP!」にて、福井健策がWBCのチケット高額転売の多発についてコメントしました。
セミナー
2023年3月8日
福井健策がアマナ主催のオンライン著作権セミナーに登壇します(申込制)。
セミナー
2023年3月2日
福井健策がNHK文研フォーラム2023にて、「放送アーカイブの公共利用」と題するシンポジウムに登壇します(オンライン・申込制)。
メディア
2023年3月1日
宣伝会議4月号に、岡本健太郎の連載「宣伝担当者が知っておきたい 著作権なんでもQ&A Vol.55」が掲載されました。テーマは「CCライセンス」です。
その他
2023年2月
Global Law Expertsにおいて、当事務所は「Art and Entertainment Law Firm of the Year in Japan 2023」を受賞しました。
その他
2023年2月28日
メールマガジン第150号を配信しました。配信登録を希望される方は、「配信申込」よりお手続きをお願いいたします。
その他
2023年2月
Asia IP 2022において、当事務所はJapan Copyright Firm of the Yearを受賞しました。
メディア
2023年2月24日
中日新聞朝刊に、チケット不正転売に関する福井健策のコメントが掲載されました。
その他
2023年2月17日
自民党知財戦略調査会にて福井健策が、デジタルアーカイブ学会・法制度部会長として政策提言をおこないました。
メディア
2023年2月16日
Workship MAGAZINEに、出井甫へのインタビュー記事の第4回「結局、AI創作とどう向き合うべき? 知られざる著作権の落とし穴と対策【弁護士解説】」が掲載されました。
メディア
2023年2月13日
NHK「クローズアップ現代」に福井健策がスタジオ出演し、ポケモンカード高騰問題についてコメントしました。
セミナー
2023年2月13日
福井健策が、日本ライセンス協会主催にて講演「メタバース・サイバースペースの権利の課題と実務」をおこないます(オンライン・申込制)。
セミナー
2023年2月11日
福井健策が社会人講座「デジタルアーカイブin岐阜 2022」に登壇します(オンライン・申込制)。