• All photos by courtesy of SuperHeadz INa Babylon.

    English
    English

    トピックス topics

    セミナー
    2025年11月28日 橋本阿友子が「日本弁理士会四国会設立20周年記念 企業の成長を支える著作権セミナー」に登壇いたします。

    メディア
    2025年8月1日 法研の月刊誌「へるすあっぷ21」8月号に、岡本健太郎の連載「職場における著作権対応#5」が掲載されます。テーマは「オンラインでの著作物の利用」です。

    セミナー
    2025年7月30日 福井健策がJスポーツ「町田樹のスポーツアカデミア」にてフィギュアスケートと音楽著作権問題をトークします。

    メディア
    2025年7月25日 NHK「おはよう日本」にて、福井健策が、コンサートチケット等の高額転売問題についてコメントしました。

    メディア
    2025年7月24日 有斐閣より福井健策が執筆に加わった『著作権判例百選 第7版』が刊行されます。

    セミナー
    2025年7月23日 から、パルコ劇場にてメンバーが参加するEPAD ReLive Theatreが開幕し、7月27日には福井健策が、イキウメ主宰前川知大さんとのアフタートークに登壇します。

    メディア
    2025年7月23日 朝日新聞朝刊に、コンクール応募要項での著作権の譲渡規定に関する、福井健策のコメントが掲載されました。

    セミナー
    2025年7月21日 芸術文化観光専門職大学にて、福井健策と田島佑規の集中講義「著作権と文化メディア契約」が開講されます。

    セミナー
    2025年7月22日 東京工科大学にて、福井健策が特別講義「生成AIと著作権、声の権利」をおこないます(学生対象)。

    セミナー
    2025年7月5日 橋本阿友子が、早稲田大学にて、「生成AIと著作権ー教育現場での活用とそのリスクー」と題する講演会に登壇します。

    セミナー
    2025年7月10日 岡本健太郎が唐津国際映画祭のトークセッション「映画×地方創生の新しい可能性」に登壇しました。

    メディア
    2025年7月1日 宣伝会議8月号に、岡本健太郎の連載「宣伝担当者が知っておきたい 著作権なんでもQ&A Vol.83」が掲載されました。テーマは「イベントでのコスプレ着用」です。

    メディア
    2025年7月1日 法研の月刊誌「へるすあっぷ21」7月号に、岡本健太郎の連載「職場における著作権対応#4」が掲載されます。テーマは「著作権の利用」です。

    メディア
    2025年6月25日 読売新聞デジタルと朝日新聞朝刊にて、福井健策が、米国での新たなAI著作権判決についてコメントしました。

    その他
    2025年6月25日 メールマガジン第176号を配信しました。配信登録を希望される方は、「配信申込」よりお手続きをお願いいたします。

    その他
    2025年6月25日 岡本健太郎が、株式会社アカツキの社外監査役に再任されました。

    その他
    2025年6月23日 デジタルアーカイブ学会総会にて、福井健策が副会長に選任されました。

    セミナー
    2025年6月21日 法曹会館における日本法律家協会総会にて、福井健策が講演「生成AIと著作権、声の権利の動向」をおこないます(ハイブリッド・会員対象)。

    メディア
    2025年6月19日 NHKラジオ「Nらじ」にて、福井健策がSNS時代と情報共有をテーマにトークしました。

    メディア
    2025年6月18日 AdverTimes(アドタイ)に、岡本健太郎の記事「国内初の『AI推進法』の狙いとは。米、EUの状況は。弁護士に聞く」が掲載されました。

    メディア
    2025年6月16日 テレビ朝日「ANNニュース」にて、福井健策が生成AIによるイラスト模倣についてコメントしました。

    メディア
    2025年6月14日 朝日小学生新聞に、生成AIと著作権についての福井健策へのインタビューが掲載されました。

    メディア
    2025年6月13日 テレビ東京「World Business Satellite」にて、Switch2転売問題について福井健策がコメントしました。

    メディア
    2025年6月5日 朝日新聞デジタルにSwitch2の高額転売に関する、福井健策のコメントが掲載されました。Bloombergに英文インタビューも掲載されました。

    メディア
    2025年6月5日 日経新聞朝刊に、生成AIに向けた新聞協会の声明に関連して、福井健策のコメントが掲載されました。

    その他
    2025年6月3日 福井健策が委員で加わった、政府「知財推進計画2025」が公表されました。

    メディア
    2025年6月1日 宣伝会議7月号に、岡本健太郎の連載「宣伝担当者が知っておきたい 著作権なんでもQ&A Vol.82」が掲載されました。テーマは「○○風画像」です。

    メディア
    2025年6月1日 法研の月刊誌「へるすあっぷ21」6月号に、岡本健太郎の連載「職場における著作権対応#3」が掲載されます。テーマは「著作権の帰属」です。

    その他
    2025年6月 岡本健太郎が、一般社団法人Karatsu Culture Commissionの理事に再任されました。

    その他
    2025年5月28日 メールマガジン第17号を配信しました。配信登録を希望される方は、「配信申込」よりお手続きをお願いいたします。

    ページ上へ