メディア
2021年11月6日
産経新聞朝刊などで、福井健策が不正転売対策についてコメントしました。
セミナー
2021年11月2日
福井健策が東京都立大学において、オンライン発信と著作権・肖像権についてレクチャーします(教職員・学生対象、オンライン)。
メディア
2021年11月1日
宣伝会議12月号に、岡本健太郎の連載「宣伝担当者が知っておきたい 著作権なんでもQ&A Vol.39」が掲載されました。テーマは「サウンドロゴ」です。
その他
2021年10月29日
メールマガジン第136号を配信しました。配信登録を希望される方は、「配信申込」よりお手続きをお願いいたします。
その他
2021年10月
Corporate Intl Global Awardにおいて、当事務所は『Art and Entertainment Law Firm of the Year in Japan – 2022』を受賞いたしました。
セミナー
2021年10月29日
福井健策が神奈川県資料室研究会60周年記念講演として、近時の著作権法改正について話します(会員対象、オンライン)。
セミナー
2021年10月22日
ジャパン・コンテンポラリーダンス・ネットワーク主催の「振付家・ダンサーのためのセミナーvol.1『著作権の権利処理、契約の知識・方法を弁護士に学ぶ!』に、田島佑規が登壇しました。
メディア
2021年10月16日
日経電子版にまとめ記事「『45歳定年』論点は 福井健策さんらとThink!」が掲載されました。
セミナー
2021年10月15日
著作権情報センターにて、福井健策が講演「ぼかすべきか、出すべきか?~肖像権ガイドラインの試みと今後の展望~」をおこないます(リアル・配信)。
メディア
2021年10月15日
フジテレビ「めざましテレビ」にて、福井健策がハッシュタグによる商標権侵害の判決についてコメントしました。
セミナー
2021年10月13日
福井健策の国際ARCセミナー「60分でマスターする、デジタルアーカイブ構築と発信の権利入門」がYouTube公開されました。
セミナー
2021年10月7日
出井甫が日本計画研究所主催のセミナー「デジタル時代に適合したコンテンツ戦略と著作権法・関連政策の最新動向」に登壇します(要申込)。
セミナー
2021年10月6日
より期間限定にて、福井健策のMAGUSでの対談「アートとビジネス」が配信されます(配信前日迄に要申込)。
セミナー
2021年10月6日
福井健策が、東京音楽大学にてゲスト講義「ライブイベント危機とDX対応の法的支援」をおこないます(学生対象)。
メディア
2021年10月4日
福井健策が、Amazonポッドキャスト「Jam The World」にて、コロナ禍とライブイベント界について対談しました。
メディア
2021年10月1日
宣伝会議11月号に、岡本健太郎の連載「宣伝担当者が知っておきたい 著作権なんでもQ&A Vol.38」が掲載されました。テーマは「ファスト動画」です。
その他
2021年9月30日
メールマガジン第135号を配信しました。配信登録を希望される方は、「配信申込」よりお手続きをお願いいたします。
セミナー
2021年9月28日
より、小林利明がCRIC主催にて、「著作権集中イブニングセミナー」を担当します(要申込)。
メディア
2021年9月28日
毎日新聞朝刊に、岡本健太郎が、ブロックチェーンを利用した美術品情報の管理についてコメントしました(無料版)。
セミナー
2021年9月24日
専修大学文学部ジャーナリズム学科において、二関辰郎がライツ法律特許事務所の平井佑希弁護士・丸田憲和弁護士と担当する知的財産権の講義が開講しました。
セミナー
2021年9月23日
松澤邦典が東京医科歯科大学アントレプレナー育成プログラムにてビジネス法務入門講義をおこないました。
メディア
2021年9月19日
NHKーFM「トーキング ウィズ 松尾堂」にて、福井健策が著作権や好きな音楽・本について松尾貴史さんらとトークをおこないます。
その他
2021年9月17日
福井健策が委員を務める文化庁「文化芸術分野の適正な契約関係構築に向けた検討会議」の議論がスタートしました。
その他
2021年9月16日
弊所メンバーがサポートする「緊急事態舞台芸術ネットワーク」が一般社団法人として法人化し、福井健策が理事に就任しました。
メディア
2021年9月13日
Business Lawyersに、「エンタテインメント法実務」の取材記事が公開されました。
メディア
2021年9月
早稲田大学GSICCS論集に、弊所スタッフ李思園による「鬼滅の刃」の聖地巡礼に関する論考が掲載されました。
メディア
2021年9月8日
橋本阿友子の個人情報保護法に関する記事「どのような情報が個人情報にあたりますか?」が、J-Net21に掲載されました。
メディア
2021年9月1日
宣伝会議10月号に岡本健太郎の連載「宣伝担当者が知っておきたい 著作権なんでもQ&A Vol.37」が掲載されました。テーマは「模様の利用」です。
その他
2021年8月
福井健策が、日本文学振興会の評議員に就任いたしました。
その他
2021年8月31日
メールマガジン第134号を配信しました。配信登録を希望される方は、「配信申込」よりお手続きをお願いいたします。