• All photos by courtesy of SuperHeadz INa Babylon.

    English
    English

    トピックス topics

    その他
    2018年6月22日 内閣府知財戦略本部において、福井健策が委員として加わる「インターネット上の海賊版対策に関する検討会議」が発足しました。

    メディア
    2018年6月14日 産経新聞朝刊(大阪版)にて、橋本阿友子が、ゲームバーの問題についてコメントしました。

    メディア
    2018年6月 Global Law Experts(GLE)において、当事務所は『Copyright Law Firm of the Year in Japan - 2018』を受賞いたしました。

    セミナー
    2018年6月13日 東京大学において、 福井健策が、デジタルアーカイブ推進コンソーシアム(DAPCON)1周年記念シンポジウムのパネル司会を務めます(会員対象)。

    その他
    2018年6月12日 福井健策が委員で加わった総務省「AIネットワーク社会推進会議」報告書案が公表されました。6月26日までパブコメ募集中です。

    メディア
    2018年6月10日 岡本健太郎が執筆した「平成29年著作権法関係裁判例紹介」が『パテント』6月号(Vol. 71)に掲載されました。

    メディア
    2018年6月7日 NHKニュースにて、海賊版サイトへの広告出稿抑制に関する福井健策のコメントが放送されました。

    その他
    2018年6月6日 小林利明が、FIBA(国際バスケットボール連盟)公認代理人ライセンスを取得し、日本法弁護士資格を有する初のエージェントとなりました。

    メディア
    2018年5月31日 日経ウーマンオンラインに、小林利明への取材記事「急増するネットトラブルこんなときどうしたらいい?」が掲載されました。

    メディア
    2018年5月29日 日経 xTRENDに福井健策の連載『増える「パクリ摘発」サービスは福音か、劇薬か』が掲載されました(要登録)。

    その他
    2018年5月25日 メールマガジン第98号を配信しました。内容は、「Kotto Law メールマガジン バックナンバー」をご参照下さい。配信登録を希望される方は、お手数ですが、こちらの「配信申込」よりお手続きをお願いいたします。

    メディア
    2018年5月25日 東京新聞朝刊に、TPPと著作権延長問題に関する福井健策のコメントが掲載されました。

    その他
    2018年5月24日 弊所メンバーがサポートし、分業で制作されたコミックを対象とする「第2回さいとう・たかを賞」の、候補作募集が開始されました。

    メディア
    2018年5月23日 読売新聞朝刊「デジタルの時間」に、海賊版サイト被害に関する福井健策のコメントが掲載されました。

    メディア
    2018年5月18日 TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」に福井健策が出演し、成立した改正著作権法について解説いたしました。

    セミナー
    2018年5月14日 出井甫が、JPI(日本計画研究所)において、「多様な『AI(人工知能)ビジネス』を成功させる為に必ず押さえておくべき著作権法と対応実務を2時間で理解させる特別セミナー」を行います。

    セミナー
    2018年5月11日 情報通信政策研究所にて福井健策が、「デジタルアーカイブと著作権・肖像権の壁」と題するレクチャーを行います(関係者対象)。

    セミナー
    2018年5月9日 慶應義塾大学にて福井健策が、「情報の教養学」と題する特別講義を行いました(学内対象)。

    メディア
    2018年5月9日 産経新聞にて福井健策が、買占め転売問題についてコメントしました。

    メディア
    2018年5月3日 関西テレビ「報道ランナー」において、福井健策がゲームバー問題について解説いたしました。

    その他
    【募集は終了いたしました。沢山のご応募ありがとうございました。】
    2018年夏のインターン(ロースクール在学生・本年司法試験を受験した方)を募集します。(5月31日・6月19日締切、4月26日掲載)

    その他
    2018年4月26日 メールマガジン第97号を配信しました。内容は、「Kotto Law メールマガジン バックナンバー」をご参照下さい。配信登録を希望される方は、お手数ですが、こちらの「配信申込」よりお手続きをお願いいたします。

    セミナー
    2018年4月24日 東京藝術大学デザイン学科にて、福井健策が著作権の基礎特別講義を行います(学生対象)。

    メディア
    2018年4月24日 新デジタルメディア「日経クロストレンド(xTREND)」にて、福井健策の連載がスタートしました。「第1回:着々と商用化が広がるAIコンテンツに著作権はあるのか?

    メディア
    2018年4月24日 朝日新聞朝刊にて、岡本健太郎が、インターネット上のリンクの問題についてコメントしました。

    セミナー
    2018年4月24日 岡本健太郎が、愛知県公立文化施設協議会のセミナー「劇場・ホール管理運営者のための著作権基礎講座」の担当講師を務めます(関係者対象)。

    メディア
    2018年4月23日 朝日新聞朝刊に、JASRAC・音楽教室裁判に関する福井健策のコメントが掲載されました。

    セミナー
    2018年4月23日 岡本健太郎が、Arts and Law主催のイベント「他人の作品を使ってみた。~音楽と模倣~」に登壇します(申込制)。

    メディア
    2018年4月20日 日本テレビ「news every.」にて、福井健策が赤いサイロの転売問題について解説しました。

    セミナー
    2018年4月20日 小林利明が、宣伝会議主催による「クリエイターのための法務講座」において担当講師を務めます(一般受講可)。

    メディア
    2018年4月18日 福井健策がNHKクローズアップ現代+「追跡! 脅威の“海賊版”漫画サイト」に出演しました。(好評により4月19日、 クローズアップ現代+選として再放送されました。)

    メディア
    2018年4月18日 朝日新聞朝刊にて、福井健策が、テスト問題の類似問題についてコメントしました。

    メディア
    2018年4月13日 産経ニュースに、音楽教室問題に関する橋本阿友子のコメントが掲載されました。

    メディア
    2018年4月10日 月刊『パテント』4月号に、出井甫の「AI生成物の著作物性の判断基準とその判断手法に関する一考察」と題する記事が掲載されました。

    メディア
    2018年4月10日 IT Mediaに、福井健策のコラム「漫画の海賊版サイト、問題の深刻さとブロッキングの是非」が掲載されました。また、このテーマにて4月11日の朝日新聞朝刊及び4月12日の読売新聞朝刊ほか各紙にてコメントいたしました。

    メディア
    2018年4月 アニメ・ビジエンス誌に連載「福井健策の著作権とアニメと法務:アニメ・アーカイブ ~100年の夢の記録」が掲載されました。

    セミナー
    2018年4月9日 福井健策の今期の日大芸術学部全学科講義「著作権と文化・メディア契約」が開講しました。

    メディア
    2018年4月9日 福井健策が共著で参加した書籍『ロボット・AIと法』が有斐閣より発売されました。

    その他
    2018年4月 福井健策・二関辰郎が、米国Best Lawyersが公表している Best Lawyers in Japan(メディア・エンタテインメント法分野)に選出されました。

    セミナー
    2018年4月4日 コンテンツ東京において、福井健策が「60分で詰め込むキャラクター・ブランドライセンスの法務―必須知識編」と題する専門セミナーを行います(申込制)。

    メディア
    2018年4月2日 テレビ朝日「スーパーJチャンネル 」にて、福井健策が高島屋でのロリーナ人形買占めについてコメントしました。

    セミナー
    2018年4月 福井健策・小林利明が担当する東京藝大秋学期講義「芸術運営論:著作権」の履修登録が始まりました。また、これに先がけて、全入学生を対象に著作権ガイダンス特別講義を行いました。

    メディア
    2018年3月31日 発行の日本ミュージアム・マネジメント学会報に、先日の同会での福井健策の講演「博物館のデジタル戦略と著作権」の模様が収録されました。

    メディア
    2018年3月31日 宣伝会議5月号に、岡本健太郎の「クリエイティブにおけるリスクマネジメント」に関する記事が掲載されました。

    セミナー
    2018年3月26日 出井甫が、自由人権協会(JCLU)主催の「AIと人権を考える勉強会」で講演を行います。

    その他
    2018年3月23日 メールマガジン第96号を配信しました。内容は、「Kotto Law メールマガジン バックナンバー」をご参照下さい。配信登録を希望される方は、お手数ですが、こちらの「配信申込」よりお手続きをお願いいたします。

    メディア
    2018年3月23日 日本テレビ「スッキリ」に福井健策が生出演し、マンガ海賊版について解説いたしました。また、3月27日、TBS「ビビット」にも生出演しました。

    メディア
    2018年3月19日 福井健策がインタビュー、監修などで参加したアサヒカメラ特集「写真好きのための法律&マナー」が好評を受けてムック化発売されます。

    メディア
    2018年3月18日 産経ニュースに、マンガ海賊版と対策に関する福井健策へのインタビューが掲載されました。

    メディア
    2018年3月15日IPジャーナル』第4号に、中川隆太郎の論考「ファッションデザインは著作物か?―日米欧における現状と展望」が掲載されました。

    メディア
    2018年3月13日 BUSINESS LAWYERSに、艦これTwitterアカウントの凍結騒動に関する福井健策の解説が掲載されました。

    メディア
    2018年3月8日 AbemaTV「AbemaPrime」に福井健策が出演し、JASRAC・音楽教室問題について解説しました。

    メディア
    2018年3月6日 読売新聞(西部)夕刊に、SNSを利用したチケット転売詐欺に関する福井健策のコメントが掲載されました。

    メディア
    2018年3月6日 産経新聞に、音楽教室問題での文化審議会答申に関する福井健策のコメントが掲載されました。

    セミナー
    2018年3月5日 IoTセミナーにて、福井健策が「IoT・ビッグデータ・人工知能コンテンツのインパクトと知的財産権の戦略」と題する講演を行います(申込制)。

    その他
    2018年3月1日 桑野雄一郎・唐津真美が長年所属した骨董通り法律事務所を卒業しました。新事務所は高樹町法律事務所で場所は弊所から徒歩2分、今後も「骨董通りRing(骨董通りの一味)」として私たちとゆるやかに連携して行く予定です。

    メディア
    2018年3月1日 IT MediaにCNET Japan LiveでのAIコンテンツに関する福井健策の講演の模様が掲載されました。3月15日CNETにもまとめ記事が掲載されました。

    メディア
    2018年3月1日 NHKラジオ「先読み!夕方ニュース」にて、福井健策がオンライン海賊版問題について解説しました。

    セミナー
    2018年2月28日 CNET Japan Live 2018にて、福井健策が「AI・ビッグデータの知的財産権」と題する講演を行います(一般公開)。

    メディア
    2018年2月28日 朝日新聞朝刊に、著作権の保護期間延長に関する福井健策のコメントが掲載されました。

    メディア
    2018年2月28日 東京新聞朝刊に、オリンピック壮行会自粛などに関する福井健策のコメントが掲載されました。

    セミナー
    2018年2月26日 出井甫が、憲法シンポジウムにて「若手弁護士が中学校の教科書を読んでみました」と題する講演を行います(一般公開)。

    その他
    2018年2月23日 メールマガジン第95号を配信しました。内容は、「Kotto Law メールマガジン バックナンバー」をご参照下さい。配信登録を希望される方は、お手数ですが、こちらの「配信申込」よりお手続きをお願いいたします。

    セミナー
    2018年2月22日 国立環境研究所において、小林利明が著作権を中心とした広報研修を行います(関係者対象)。

    メディア
    2018年2月22日 毎日新聞関西版夕刊に、チケット高額転売問題に関する福井健策のコメントが掲載されました。

    メディア
    2018年2月21日 発行の「ト書き」59号に、連載コラム「福井健策の演劇×著作権×法律:論争続発!JASRAC」が掲載されました。

    セミナー
    2018年2月20日 ヤマハ株式会社にて、橋本阿友子が「音楽イベント開催からコンテンツ二次利用にいたるまでの権利処理」について講演を行います(関係者対象)。

    メディア
    2018年2月19日 AbemaTV「アベマプライム」に福井健策が生出演し、マンガ海賊版問題について解説しました。また、同日の日経産業新聞にもコメントが掲載されました。

    その他
    2018年2月19日 松澤邦典弁護士が加入しました。同弁護士のプロフィールは「所属弁護士」欄をご参照ください。

    メディア
    2018年2月17日 弁護士ドットコムニュースに、著作権保護期間延長に関する福井健策の解説が掲載されました。

    メディア
    2018年2月16日 産経新聞に漫画海賊版に関する福井健策のコメントが掲載されました。

    メディア
    2018年2月15日 ウェブ版「国民生活」にチケット高額転売問題に関する福井健策の論考が掲載されました。

    セミナー
    2018年2月13日 東京弁護士会 知的財産法部の定例部会において、岡本健太郎が「平成29年著作権関係事件の概況」を報告いたします(関係者対象)。

    メディア
    2018年2月8日 日本経済新聞朝刊に、オリンピック「アンブッシュ・マーケティング」に関する福井健策のコメントが掲載されました。

    セミナー
    2018年2月6日 岡本健太郎が、日本新聞協会において、「メディアでの写真、映像利用-肖像権などを巡る論点」(仮)と題する講演を行います(関係者対象)。

    セミナー
    2018年2月6日 福井健策がスローレーベル主催にて、「クリエイティブな福祉関係者のための法律講座:著作権、肖像権のベーシックをバシバシ身につける」と題する公開レクチャーを行います。

    メディア
    2018年2月3日 日本経済新聞朝刊にて福井健策が、チケット高額転売規制法案についてコメントしました。

    その他
    2018年2月1日 出井甫弁護士が加入しました。同弁護士のプロフィールは「所属弁護士」欄をご参照ください。

    メディア
    2018年1月30日 TBSラジオ番組において、出井甫が、「AIと法律のこれから」というテーマで出演しました。

    その他
    2018年1月29日 メールマガジン第94号を配信しました。内容は、「Kotto Law メールマガジン バックナンバー」をご参照下さい。配信登録を希望される方は、お手数ですが、こちらの「配信申込」よりお手続きをお願いいたします。

    セミナー
    2018年1月26日 出井甫が、株式会社新社会システム総合研究所にて、「AI生成物に関わる著作権法上の論点と利活用実務」と題するセミナーを行いました。

    セミナー
    2018年1月26日 福井健策がGBKSにて、設立一周年記念講座「AI・ビックデータ活用のインパクトと変動する知的財産権」を行います(一般公開)。

    メディア
    2018年1月26日 日本経済新聞朝刊に、出版不況と海賊版に関する福井健策のコメントが掲載されました。

    セミナー
    2018年1月25日 国際企業法務協会(INCA)月例会において、唐津真美が「それが知りたかった!ビジネスシーンにおける著作権講座」と題する講演を行います(会員対象。非会員は要問い合せ)。

    メディア
    2018年1月25日 毎日新聞朝刊に、音楽教室・JASRAC裁判に関する福井健策のコメントが掲載されました。

    メディア
    2018年1月25日ジュリスト』2018年2月号に、小林利明の論考「バカラ電子シュー立体商標事件」が掲載されました。

    セミナー
    2018年1月24日 岡本健太郎が、東京藝術大学上野キャンパスにおいて、「クリエイターのための法律相談所」と題する講演を行います(関係者対象)。

    セミナー
    2018年1月22日 岡本健太郎が、岐阜県フィルムコミッション関係者向けの「映像作品活用人材講習会」において担当講師を務めます(関係者対象)。

    セミナー
    2018年1月19日 小林利明が、宣伝会議主催による「クリエイターのための法務講座」において担当講師を務めます(一般受講可)。

    メディア
    2018年1月18日 朝日新聞朝刊に、人工知能と著作権に関する福井健策のコメントが掲載されました。

    メディア
    2018年1月13日 ハフポスト日本版に、「最強のマンガ守護者は法律でも技術でもなく…福井健策弁護士に聞く海賊版サイト問題」と題するインタビュー記事が掲載されました。

    メディア
    2018年1月 Corporate INTL において、当事務所は 2018年の『Copyright Law Firm of the Year in Japan』 を受賞しました。

    セミナー
    2018年1月10日 福井健策が東京大学学際情報学府での特別講義「デジタルアーカイブ原論」に登壇します(学生対象)。

    メディア
    2018年1月10日 桑野雄一郎・赤松健著、福井健策編による『出版・マンガビジネスの著作権 第2版』が著作権情報センターより刊行されます。これにて、改訂版「エンタテインメントと著作権」全5巻が完結です。

    セミナー
    2018年1月9日 小林利明が、横浜国立大学におけるJASRAC寄附講座「コンテンツ産業と法制度」に登壇します(学内生対象)。

    その他
    2018年1月 福井健策が株式会社WOWOWの番組審議委員に就任いたしました。

    メディア
    2018年1月 「情報管理」2018年1月号に、「ネットのダークマター、海賊版はもう止まらないのか?」と題する福井健策の論考が掲載されました。

    メディア
    2018年1月6日 発売の月刊MdNの特集「著作権をめぐる表現と権利の物語」に福井健策の巻頭インタビューが掲載されました。

    メディア
    2018年1月1日 東京新聞朝刊に、チケットや日本酒の高額転売問題に関する福井健策のコメントが掲載されました。

    ページ上へ