セミナー
2012年3月7日
福井健策が、日本記者クラブにて「TPPと著作権 ~変わる情報のルールメイキング」と題する講演をおこないます(YouTube日本記者クラブチャンネルで公開)。
その他
2012年3月6日
付にて、福井健策が委員長を務めた、国立国会図書館「オンライン資料の補償に関する小委員会」における議論が、同納本制度審議会(中山信弘会長)の中間答申[PDF/579KB]として公表されました。
メディア
2012年3月6日
松島恵美と諏訪公一が執筆した『クリエイターのための法律相談所』が、グラフィック社から発売されました。
セミナー
2012年3月3日
鈴木里佳が、小平市民活動支援センター主催の市民向け講座「ここが知りたい 個人情報保護 ~名簿の管理やプライバシーへの配慮を学ぶ~」において講師を務めます(一般公開)。
メディア
2012年3月2日
朝日新聞朝刊に、「B-CASカード海賊版」に関する福井健策のコメントが掲載されました。
セミナー
2012年2月27日
福井健策が、国立歴史民俗博物館において、「映像・画像のアーカイヴィングと著作権」と題する講演をおこないます(関係者対象)。
その他
2012年2月27日
メールマガジン第30号を配信しました。内容は、「Kotto Law メールマガジン バックナンバー」 をご参照下さい。配信登録を希望される方は、お手数ですが、こちらの「 配信申込 」よりお手続きをお願いいたします。
セミナー
2012年2月23日
福井健策がマスコミ倫理懇談会の主催にて、「著作物の電子化と著作権をめぐる課題」をテーマに講演をおこないます(会員対象)。
セミナー
2012年2月23日
福井健策が国立国語研究所にて、人間文化研究機構主催による作品のアーカイブ利用に関するセミナーをおこないます(関係機関対象)。
メディア
2012年2月21日
発売の「ビジネスロー・ジャーナル」(2012年4月号)に、二関辰郎の執筆した「インターネット広告とプライバシー保護」が掲載されました。
セミナー
2012年2月21日
福井健策が日本新聞協会にて、「TPPと著作権」というテーマで講演をおこないます(会員対象)。
セミナー
2012年2月17日
福井健策が、岡山国際交流センターで著作権情報センターの主催にて、「「市民のための著作権講座」と題する講演をおこないます(一般公開)。
セミナー
2012年2月9日
福井健策が、 株式会社WOWOWにて東京大学 中原研究室 主催のトーク&ダイアログ「ラーニングデザインと著作権・知的財産権」に出演します(申込終了)。
メディア
2012年2月4日
日本経済新聞朝刊に、TPPと著作権に関する福井健策のコメントが掲載されました。
メディア
2012年2月3日
発売の日経トレンディ誌(2012年3月号)掲載の「曲がり角?デジタル時代の著作権」との記事に、福井健策のコメントが掲載されました。
メディア
2012年2月3日
福井健策がNHK「視点・論点」に、「TPPは著作権をどう変えるのか?」というテーマで出演します。放送予定:総合4:20-4:30 Eテレ12:50-13:00。
その他
2012年1月26日
メールマガジン第29号を配信しました。内容は、「Kotto Law メールマガジン バックナンバー」 をご参照下さい。配信登録を希望される方は、お手数ですが、こちらの「 配信申込 」よりお手続きをお願いいたします。
メディア
2012年1月
二関辰郎が執筆に参加した『デジタル社会のプライバシー』(日本弁護士連合会編著)が航思社から出版されました。
メディア
2012年1月20日
Internet Watchに「TPPで日本の著作権は米国化するのか~続報:知的財産Q&A編」と題する福井健策のコラムが掲載されました。
セミナー
2012年1月20日
福井健策が、出版・著作権等管理販売研究会の主催にて、「出版界はTPPとどう向き合うべきか」と題する講演をおこないます(会員限定)。
セミナー
2012年1月11日
福井健策が、立命館大学にて「デジタル/ネット文化産業論:著作権の世紀」と題する講演をおこないました。
その他
2012年1月
松島恵美が、東京簡易裁判所の司法委員に任命されました。