• All photos by courtesy of SuperHeadz INa Babylon.

    English
    English

    事務所の紹介

    当事務所は,法律家としての活動を通じて様々な芸術活動を支援する法律事務所として、“For the Arts”を旗印に2003年に設立されました。出版,映像,演劇,音楽,ゲームなどのアート,エンタテインメント業界のクライアントに対する,契約交渉の代理,訴訟などの紛争処理,著作権など知的財産権に関するアドバイスの提供を中心的な取扱業務としています。

    また,幅広い業種のクライアントのための企業法務,紛争処理にも力を入れております。

    当事務所の所属弁護士は,弁護士としての社会貢献活動を重視しており,各自がそれぞれの課題をもって,弁護士会の委員会活動その他のプロボノ活動(公益活動)を積極的に行っています。

    セミナー
    2018年11月30日 出井甫が、自由人権協会(JCLU)において、松原望東大名誉教授と「AIと人権ワークショップ~みんなでAI政策アイデアソン~」と題する勉強会を行います(申込制)。

    セミナー
    2018年11月29日 未来経営研究会主催にて、福井健策が「AI・ロボット化をめぐる権利と責任」と題する講演を行います(会員対象)。

    セミナー
    2018年11月29日 小林利明が、宣伝会議主催による「クリエイターのための法務講座」において担当講師を務めました(一般受講可)。

    セミナー
    2018年11月28日 BPO(放送倫理・番組検証機構)が長崎県内の各放送局と行う意見交換会において、二関辰郎が実名報道、肖像権などについて報告します(関係者対象)。

    セミナー
    2018年11月27日 北京にて、故・平山郁夫収集シルクロード文化財の初の大規模巡回展のため、福井健策が中国国家博物館での開幕式典に出席しました。

    セミナー
    2018月11月27日 出井甫が、第一東京弁護士会主催の「憲法教育の課題と展望」と題する憲法シンポジウムに登壇します(一般公開)。

    セミナー
    2018年11月26日 映像産業振興機構(VIPO)主催にて、福井健策が「動画制作・ライブイベントに必須の音楽著作権の基礎知識」と題する公開講座を行いました(申込制。実施報告はこちら)。

    セミナー
    2018年11月22日 情報公開クリアリングハウス主催、専修大学ジャーナリズム学科・JCLU共催「イラク戦争検証報告書情報公開訴訟判決とイラクのいま」において、二関辰郎がイラク戦争検証報告書情報公開訴訟の経過と判決について報告します(一般公開)。

    セミナー
    2018年11月19日 国会図書館にて、福井健策が「国の情報基盤構築におけるデジタル化情報の提供の意義とその課題(仮)」と題する講演を行います(関係者対象)。

    セミナー
    2018年11月17日 岡本健太郎が、神戸大学大学院法学研究科主催の「平成30年著作権法改正の意義とそのインパクト」と題するシンポジウムにて、パネルディスカッションに登壇します(一般公開)。

    セミナー
    2018年11月17日 法とコンピュータ学会における海賊版ソフト対策とブロッキングに関するシンポジウムに、福井健策が登壇します。

    セミナー
    2018年10月29日 公開シンポジウム「ねこでもわかる教育×著作権」に、福井健策が登壇します(デジタル教科書教材協議会主催)。

    セミナー
    2018年10月12日 DAPCON主催にて、福井健策が「デジタルアーカイブに関わる最新動向:法律編」と題するセミナーに登壇します(会員対象)。

    セミナー
    2018年10月11日 福井健策・小林利明が担当する、東京藝術大学の今期「芸術運営論: 著作権」講義が上野キャンパスにて開講します。

    セミナー
    2018年10月1日 神戸大学大学院「トップローヤーズ・プログラム」(TLP)の後期講義がスタートします。当事務所のメンバーがオムニバスにて「エンタテインメント法実務」の講義を担当します。

    セミナー
    2018年9月28日 二関辰郎がシンポジウム委員会委員長を務める関弁連シンポジウム「未来への記録――自治体の公文書管理の現場から」が開催されます(一般公開)。

    セミナー
    2018年9月26日 著作権法学会の著作権判例研究会にて、中川隆太郎がファッションデザインの著作物性に関する判決について報告を行います(会員対象)。

    セミナー
    2018年9月20日 朝日新聞主催にて、福井健策が「いちからわかる著作権」という公開講座に登壇します(一般公開。申込締切9/5)。

    セミナー
    2018年9月18日 デジタルアーカイブ学会主催による「デジタルアーカイブ整備推進法(仮称)に関する意見交換会」に福井健策・橋本阿友子・松澤邦典が参加しました(一般公開・申込制)。なお、当日の模様が弁護士ドットコムほかで紹介されました。

    セミナー
    2018年8月26日 福井健策が二松學舍大学において、漱石アンドロイド演劇(平田オリザ演出)+公開シンポジウム『誰が漱石を蘇らせる権利をもつのか? ~偉人アンドロイド基本原則を考える』に出演しました(申込制)。シンポの模様は、NHK「おはよう日本」などで紹介されました。

    セミナー
    2018年8月20日 出井甫が、日本弁護士連合会主催の「夏休み憲法教室 中山加奈子さん(プリンセス プリンセス)と一緒に憲法を詩いましょう♪」にて、憲法講師を務めました(掲載記事はこちら)。

    セミナー
    2018年8月20日 福井健策が静岡大学にて 、「アートマネジメント人材育成のためのワークショップ100」に登壇いたします(公開)。

    セミナー
    2018年8月7日 小林利明が、宣伝会議主催による「クリエイターのための法務講座」において担当講師を務めます(一般受講可)。

    セミナー
    2018年7月27日 新たにオープンした「小学館神保町アカデミー」にて、福井健策が「著作権 超入門 ここまでOKここからNG」と題する講演を行います(申込制)。

    セミナー
    2018年7月19日 岡本健太郎が、Arts and Law主催のイベント「フリーランス・兼業ワーカーの法と常識 ~弁護士が伝えたい『生き抜くために押さえておくべき』ポイント~」に登壇します(申込制)。

    セミナー
    2018年7月13日 日本楽譜出版協会において、福井健策と橋本阿友子が、『AI 時代の権利制限規定 〜著作権法改正とその行方〜』と題する講演を行います(申込制)。

    セミナー
    2018年7月11日 著作権情報センター主催にて、福井健策が「デジタルアーカイブと不明著作権・肖像権・所有権」と題する講演を行います(申込制)。

    セミナー
    2018年7月10日 全国民間カルチャー事業協会総会において、福井健策が講演「カルチャースクールのための著作権入門」をおこないます(会員対象)。

    セミナー
    2018年7月6日 岡本健太郎が、社会情報大学院大学の「情報コンテンツ戦略」の講義に登壇します(関係者対象)。

    セミナー
    2018年6月29日 出井甫が、自由人権協会(JCLU)主催の「AIと人権を考える勉強会Vol.2」にて、AIエンジニアと対談形式による勉強会を行いました(申込制。レポートはこちら)。

    セミナー
    2018年6月27日 日本大学芸術学部において、福井健策が特別講義「音楽著作権入門」をおこないます(学生対象)。

    セミナー
    2018年6月26日 小林利明が、一般社団法人Next Big Pivot主催のGlobal Basketball Business MeetUpにスピーカーとして登壇します。

    セミナー
    2018年6月13日 東京大学において、 福井健策が、デジタルアーカイブ推進コンソーシアム(DAPCON)1周年記念シンポジウムのパネル司会を務めます(会員対象)。

    セミナー
    2018年5月14日 出井甫が、JPI(日本計画研究所)において、「多様な『AI(人工知能)ビジネス』を成功させる為に必ず押さえておくべき著作権法と対応実務を2時間で理解させる特別セミナー」を行います。

    セミナー
    2018年5月11日 情報通信政策研究所にて福井健策が、「デジタルアーカイブと著作権・肖像権の壁」と題するレクチャーを行います(関係者対象)。

    セミナー
    2018年5月9日 慶應義塾大学にて福井健策が、「情報の教養学」と題する特別講義を行いました(学内対象)。

    セミナー
    2018年4月24日 東京藝術大学デザイン学科にて、福井健策が著作権の基礎特別講義を行います(学生対象)。

    セミナー
    2018年4月24日 岡本健太郎が、愛知県公立文化施設協議会のセミナー「劇場・ホール管理運営者のための著作権基礎講座」の担当講師を務めます(関係者対象)。

    セミナー
    2018年4月23日 岡本健太郎が、Arts and Law主催のイベント「他人の作品を使ってみた。~音楽と模倣~」に登壇します(申込制)。

    セミナー
    2018年4月20日 小林利明が、宣伝会議主催による「クリエイターのための法務講座」において担当講師を務めます(一般受講可)。

    セミナー
    2018年4月9日 福井健策の今期の日大芸術学部全学科講義「著作権と文化・メディア契約」が開講しました。

    セミナー
    2018年4月4日 コンテンツ東京において、福井健策が「60分で詰め込むキャラクター・ブランドライセンスの法務―必須知識編」と題する専門セミナーを行います(申込制)。

    セミナー
    2018年4月 福井健策・小林利明が担当する東京藝大秋学期講義「芸術運営論:著作権」の履修登録が始まりました。また、これに先がけて、全入学生を対象に著作権ガイダンス特別講義を行いました。

    セミナー
    2018年3月26日 出井甫が、自由人権協会(JCLU)主催の「AIと人権を考える勉強会」で講演を行います。

    セミナー
    2018年3月5日 IoTセミナーにて、福井健策が「IoT・ビッグデータ・人工知能コンテンツのインパクトと知的財産権の戦略」と題する講演を行います(申込制)。

    セミナー
    2018年2月28日 CNET Japan Live 2018にて、福井健策が「AI・ビッグデータの知的財産権」と題する講演を行います(一般公開)。

    セミナー
    2018年2月26日 出井甫が、憲法シンポジウムにて「若手弁護士が中学校の教科書を読んでみました」と題する講演を行います(一般公開)。

    セミナー
    2018年2月22日 国立環境研究所において、小林利明が著作権を中心とした広報研修を行います(関係者対象)。

    セミナー
    2018年2月20日 ヤマハ株式会社にて、橋本阿友子が「音楽イベント開催からコンテンツ二次利用にいたるまでの権利処理」について講演を行います(関係者対象)。

    セミナー
    2018年2月13日 東京弁護士会 知的財産法部の定例部会において、岡本健太郎が「平成29年著作権関係事件の概況」を報告いたします(関係者対象)。

    セミナー
    2018年2月6日 岡本健太郎が、日本新聞協会において、「メディアでの写真、映像利用-肖像権などを巡る論点」(仮)と題する講演を行います(関係者対象)。

    セミナー
    2018年2月6日 福井健策がスローレーベル主催にて、「クリエイティブな福祉関係者のための法律講座:著作権、肖像権のベーシックをバシバシ身につける」と題する公開レクチャーを行います。

    セミナー
    2018年1月26日 出井甫が、株式会社新社会システム総合研究所にて、「AI生成物に関わる著作権法上の論点と利活用実務」と題するセミナーを行いました。

    セミナー
    2018年1月26日 福井健策がGBKSにて、設立一周年記念講座「AI・ビックデータ活用のインパクトと変動する知的財産権」を行います(一般公開)。

    セミナー
    2018年1月25日 国際企業法務協会(INCA)月例会において、唐津真美が「それが知りたかった!ビジネスシーンにおける著作権講座」と題する講演を行います(会員対象。非会員は要問い合せ)。

    セミナー
    2018年1月24日 岡本健太郎が、東京藝術大学上野キャンパスにおいて、「クリエイターのための法律相談所」と題する講演を行います(関係者対象)。

    セミナー
    2018年1月22日 岡本健太郎が、岐阜県フィルムコミッション関係者向けの「映像作品活用人材講習会」において担当講師を務めます(関係者対象)。

    セミナー
    2018年1月19日 小林利明が、宣伝会議主催による「クリエイターのための法務講座」において担当講師を務めます(一般受講可)。

    セミナー
    2018年1月10日 福井健策が東京大学学際情報学府での特別講義「デジタルアーカイブ原論」に登壇します(学生対象)。

    セミナー
    2018年1月9日 小林利明が、横浜国立大学におけるJASRAC寄附講座「コンテンツ産業と法制度」に登壇します(学内生対象)。

    セミナー
    2017年12月20日 福井健策が、日大芸術学部音楽学科にて特別講義「音楽と著作権:入門にして絶対必要篇」を行います(学生対象)。

    セミナー
    2017年12月16日 日本スポーツ法学会第25回学会大会において、小林利明が「Collective Bargaining Agreementによるアスリートのパブリシティ権の規律」と題する発表を行いました。

    セミナー
    2017年12月9日 日本ミュージアム・マネージメント学会主催にて、福井健策が「博物館のデジタル戦略と著作権」と題する講演を行います(一般公開)。

    セミナー
    2017年12月7日 デジタルアーカイブ学会関西部会主催にて、福井健策が「デジタルアーカイブに関わる肖像権を60分で学ぶ in 関西」と題する講演を行います(一般公開)。

    セミナー
    2017年12月6日 Fashion Lawセミナーにて、中川隆太郎が「ファッションデザインは著作物か?-日米欧の現状と展望」と題する講演を行います(申込制)。

    セミナー
    2017年12月5日 デジタルアーカイブ学会主催の公開シンポ「著作権だけではない!デジタルアーカイブと法制度の新たな課題解決に向けて」において、福井健策が基調講演及びパネル司会を務めました(一般公開。速報記事はこちら)。

    セミナー
    2017年11月30日 映像産業振興機構(VIPO)主催にて、福井健策が「動画制作とライブイベントの音楽著作権入門」と題する公開講座を行います。

    セミナー
    2017年11月27日 福井健策がZ会「総合探求講座」にて中高生に向けて著作権セミナーを行います(ネット配信)。

    セミナー
    2017年11月22日 福井健策が霞が関プラザホールにおける「著作権の未来を考えるシンポジウム」と題するシンポジウムにおいて、基調講演及びパネル出演を行います(予約制)。

    セミナー
    2017年11月15日 福井健策が東京ビッグサイトにおける「産業交流展2017」メインステージにて、AIが生み出すコンテンツのインパクトと知的財産権に関する講演を行います(一般公開)。

    セミナー
    2017年11月11日 世田谷区立富士中学校にて、福井健策が「ここまでOK!ここからNG!誰でもわかる著作権入門」と題するPTA主催のレクチャーを行います(保護者対象)。

    セミナー
    2017年11月9日 全日本CM放送連盟(ACC)にて、福井健策が広告と著作権をテーマに講演を行います(会員対象)。

    セミナー
    2017年11月9日 パシフィコ横浜「第19回図書館総合展」にて、福井健策が「図書館、JASRAC、楽譜と著作権」について講演を行います(一般公開)。

    セミナー
    2017年11月6日 総務省AIネットワーク社会推進会議合同分科会において、福井健策がAIと知財制度について発表を行いました。

    セミナー
    2017年10月28日 熊本県立劇場において福井健策が「基礎から学ぶ!著作権講座」と題する講演を行います(一般公開)。

    セミナー
    2017年10月24日 小林利明が文化学園大学にて「ファッション・デジタル・アーカイブと著作権法の基礎」と題する講演を行います(関係者対象)。

    セミナー
    2017年10月24日 経団連会館にて、福井健策が著作権、肖像権の基礎知識セミナーを行います(一般公開)。

    セミナー
    2017年10月19日 明治大学先端メディアサイエンス講義において、福井健策がAIコンテンツの社会影響に関するゲスト講義を行います(学生対象)。

    セミナー
    2017年10月19日 日弁連知財研修において福井健策が「増大するAIコンテンツ、その社会影響と知的財産制度」と題するレクチャーを行います(全国同時配信。会員向け)。

    セミナー
    2017年10月14日 青空文庫20周年記念イベントに福井健策が登壇します(一般公開)。

    セミナー
    2017年10月12日 福井健策・北澤尚登・岡本健太郎が担当する東京藝大の今期講義がスタートします。今期は大人計画社長の長坂まき子さん・漫画家の赤松健さんをゲストに迎えて送ります。

    セミナー
    2017年10月5日 唐津真美が、CRIC主催「関西地区著作権ビジネス講座」に登壇し「音楽ビジネスに関わるアーティストの諸権利と契約のポイント」と題する講演を行います(一般公開)。

    セミナー
    2017年10月3日 福井健策がエンターテインメントロイヤーズネットワーク主催にて、「新世代アートロイヤーの流儀」と題する公開トークの司会を務めます(非会員有料・予約不要)。

    セミナー
    2017年10月2日 神戸大学大学院法学博士課程において、弊所のメンバーが分担で講師を務める「エンタテインメント法実務」講義が開講します(関係者対象。東京オフィスからサテライト配信)。

    セミナー
    2017年9月27日 福井健策が、日本ライセンス協会主催にて大阪で「人工知能、ビッグデータと知的財産権」と題する講演を行います(一般公開 ※6月に豪雨のため中止となった講演の延期開催です)。

    セミナー
    2017年9月20日 Lawasia東京大会において、福井健策が「デジタル時代におけるクリエイターへの対価還元と著作権の集中管理」と題するセッションに登壇しました(一般公開)。また、9月21日 、登壇の模様がヤフーニュース(弁護士ドットコム)に掲載されました。

    セミナー
    2017年9月16日 東京大学においてデジタルアーカイブ学会主催にて、福井健策が「デジタルアーカイブに関わる肖像権を60分で学ぶ」と題するレクチャーをおこないます(一般公開)。

    セミナー
    2017年9月9日及び10日 に開催される「アーカイブサミット2017 in 京都」において、福井健策が2日目の総括シンポジウムに登壇します。

    セミナー
    2017年8月22日 唐津真美が副委員長を務める第一東京弁護士会法教育委員会が、 【小学5・6年生対象】夏やすみ子ども法律学校を開催いたします(お申込受付終了)。

    セミナー
    2017年8月3日 日本大学会館大講堂において福井健策が、「70分で学びなおす図書館員のための著作権」と題する講演を行います(大学関係者対象)。

    セミナー
    2017年7月28日 福井健策が、札幌文化芸術交流センターにて「文化イベントにおける著作権」と題する講演を行います(一般公開)。

    セミナー
    2017年7月24日 佐賀大学において福井健策が、「博物館・図書館のための、学びなおしの著作権」と題する講演を行います(関係者対象)。

    セミナー
    2017年7月21日 福井健策が、JRRC著作権セミナーにて「ネット社会の羅針盤-コピー、引用、リンクの自由と限界-」と題する講演を行います(一般公開)。

    セミナー
    2017年7月21日 小林利明が、公益社団法人精密工学会の現物融合型エンジニアリング専門委員会にて、「3Dプリンティング/3Dモデルデータの活用・保護に関する法律問題」と題する講演を行います(会員対象)。

    セミナー
    2017年7月20日 福井健策が、映像産業振興機構(VIPO)主催にて「コンテンツ業界が知っておきたい動画制作・公開の著作権と肖像権」と題する講演を行います(一般公開)。

    セミナー
    2017年7月19日 唐津真美が、CRIC主催「関東地区著作権ビジネス講座」に登壇し「音楽ビジネスに関わるアーティストの諸権利と契約のポイント」と題する講演を行います(一般公開)。

    セミナー
    2017年7月15日 あざみ野カレッジにおいて、福井健策が「アーティストのための著作権・肖像権入門」と題する公開講座に登壇します。

    セミナー
    2017年7月14日 日本楽譜出版協会主催にて、福井健策と橋本阿友子が「演奏権~音楽利用の多様化とその未来~」と題する連続講演を行います(一般公開)。

    セミナー
    2017年7月12日 福井健策が、河合塾横浜校において「ネット社会と著作権~シェア・引用・二次創作の自由と限界~」と題する講演を行います(学生対象)。

    セミナー
    2017年7月10日 福井健策が電通ホールにて、「広告企画制作における著作権のグレーゾーンを克服する」と題する講演を行います(関係者対象)。

    ページ上へ