• All photos by courtesy of SuperHeadz INa Babylon.

    English
    English

    トピックス topics

    メディア
    2022年4月1日 宣伝会議5月号に、岡本健太郎の論考「始める前に知っておきたいメタバースにおける権利問題」が掲載されました。

    メディア
    2022年4月1日 宣伝会議5月号に、岡本健太郎の連載「宣伝担当者が知っておきたい 著作権なんでもQ&A Vol.44」が掲載されました。テーマは「トレースの注意点」です。

    メディア
    2022年3月31日 おはよう日本にて、岡本健太郎が、NFT購入時の注意点についてコメントしました。

    メディア
    2022年3月25日 橋本阿友子の紙上講演「法改正」が、 日本楽譜出版協会HPにて公開されました(次回も近日中に公開予定)。

    メディア
    2022年3月20日 までに、福井健策・田島佑規・城田晴栄がサポートした国際交流基金+EPAD「Stage Beyond Borders」で、日本の舞台映像50作品が世界に向け多言語公開され、既に合計300万再生を超えました。

    メディア
    2022年3月17日 福井健策の紙上講演「コロナ時代の著作権の動向」が、 日本楽譜出版協会HPにて公開されました(次回は橋本阿友子)。

    メディア
    2022年3月9日 NHKサイカルジャーナルに、マンガ海賊版サイトとCDNサービスについての福井健策へのインタビューが掲載されました。

    メディア
    2022年3月8日 日経クロストレンドに、メタバースの法律問題に関する福井健策へのQ&Aが掲載されました。

    メディア
    2022年3月3日 ARTnews JAPANにて、アートの利活用に関する福井健策の対談映像が公開されました。

    メディア
    2022年3月1日 情報科学技術協会発行の会誌「情報の科学と技術」に、出井甫の論考「UGCの創作及び利用に伴う課題と検討の方向性」が掲載されました。

    メディア
    2022年3月1日 宣伝会議4月号に、岡本健太郎の連載「宣伝担当者が知っておきたい 著作権なんでもQ&A Vol.43」が掲載されました。テーマは「NFTを使ったキャンペーン」です。

    メディア
    2022年2月17日 クラウドフレア社提訴について、朝日新聞デジタルに福井健策へのインタビュー記事が掲載されました。

    メディア
    2022年2月 福井健策、二関辰郎、出井甫らが加わる海賊版対策の取り組みと訴訟提起が、朝日新聞WBSほか各メディアで報道されました。

    メディア
    2022年2月10日 福井健策の『18歳の著作権入門』(ちくま新書)が重版(7刷)となりました。皆さんに感謝です(本人談)。

    メディア
    2022年2月8日 寺内康介が執筆に加わった『裁判書類作成・尋問技術のチェックポイント』が弘文堂より発刊されます。

    メディア
    2022年2月7日 日経朝刊にて、著作権データベースの一元化やメタバースの権利問題について、福井健策がコメントしました。

    メディア
    2022年2月5日 及び17日 朝日新聞朝刊/デジタルに、NFTの不正出品に関する岡本健太郎のコメントが掲載されました(2月5日はデジタル版のみ)。

    メディア
    2022年2月4日 福井健策が日本テレビ「ZIP」にて、田島佑規がフジテレビ「めざましテレビ」にて、漫画ネタバレサイトの摘発についてコメントしました。

    メディア
    2022年2月3日 朝日新聞夕刊/デジタルに、音楽NFTに関する岡本健太郎のコメントが掲載されました。

    メディア
    2022年2月1日 宣伝会議3月号に、岡本健太郎の連載「宣伝担当者が知っておきたい 著作権なんでもQ&A Vol.42」が掲載されました。テーマは「キャッチコピー」です。

    メディア
    2022年1月31日 福井健策が委員として加わる、内閣府知財本部・構想委員会が発足いたしました。

    メディア
    2022年1月25日 日本テレビ「ZIP」にて、福井健策がTikTokのステマ問題についてコメントしました。

    メディア
    2022年1月25日 『ジュリスト』2022年2月号(No.1567)に、橋本阿友子の論考 [連載/実践 知財法務]〔第4回〕「音楽の著作物」(知的財産)が掲載されました。

    メディア
    2022年1月22日 TV朝日「サタデーステーション」にて、福井健策がライブイベント危機についてコメントしました。

    メディア
    2022年1月18日 日本テレビ「スッキリ」にて、福井健策がオンライン海賊版の現状についてコメントしました。

    メディア
    2022年1月4日 日経クロストレンドに、福井健策へのQ&A「今さら聞けないNFTと法律、著作権」が掲載されました。

    メディア
    2022年1月1日 宣伝会議2月号に、岡本健太郎の連載「宣伝担当者が知っておきたい 著作権なんでもQ&A Vol.41」が掲載されました。テーマは「ハッシュタグ」です。

    メディア
    2022年1月1日 岡本健太郎が、株式会社アソボットのポッドキャスト「アソボットB面」の新春特別号に参加しました。今後、同番組では、クリエイター向けに情報提供を行っていく予定です(関係者対象)。

    メディア
    2021年12月24日会社法務A2Z』2022年1月号に、小林利明の論考「新春企画テーマ別 企業法務 2022年の展望」(知的財産)が掲載されました。

    メディア
    2021年12月21日ビジネス法務』2022年2月号に、小林利明・寺内康介の論考「平成30年~令和3年最新改正までフォロー著作権法改正キャッチアップ」が掲載されました。

    メディア
    2021年12月15日 日経新聞電子版に、福井健策へのインタビュー「いま、『発信』を考える」が掲載されました。

    メディア
    2021年12月2日 TOKYO FM系「ワンモーニング」にて、福井健策がマンガ海賊版の現況について解説しました。

    メディア
    2021年12月1日 宣伝会議1月号に、岡本健太郎の連載「宣伝担当者が知っておきたい 著作権なんでもQ&A Vol.40」が掲載されました。テーマは「作品の展示」です。

    メディア
    2021年11月30日 読売新聞夕刊に、転売ヤー問題に関する福井健策のコメントが掲載されました。

    メディア
    2021年11月30日 総務省『情報通信政策研究』5巻1号に、福井健策の寄稿『よみがえる故人たち ―偉人アンドロイド・作家AI と肖像権、著作権、尊厳―』が掲載されました。

    メディア
    2021年11月30日 18:30頃~、NHKラジオ「Nらじ」において、福井健策がファストコンテンツについて解説します(予定)。

    メディア
    2021年11月25日ジュリスト』12月号に、小林利明の論考「ツイッターのプロフィール画像と著作者人格権侵害の成否」が掲載されました。

    メディア
    2021年11月23日 弁護士ドットコムニュースに、橋本阿友子の記事「ウマ娘の二次創作にガイドライン「暴力や性的描写はダメ」守らなかったらどうなる?」が掲載されました。

    メディア
    2021年11月20日ビジネス法務』2022年1月号に、小林利明が執筆に加わった「テーマ別 実務に役立つ法律書セレクト(知的財産)」が掲載されました。

    メディア
    2021年11月15日 福井健策が、一般社団法人緊急事態舞台芸術ネットワークにて、常任理事及び政策部会長に選任されました。

    メディア
    2021年11月6日 産経新聞朝刊などで、福井健策が不正転売対策についてコメントしました。

    メディア
    2021年11月1日 宣伝会議12月号に、岡本健太郎の連載「宣伝担当者が知っておきたい 著作権なんでもQ&A Vol.39」が掲載されました。テーマは「サウンドロゴ」です。

    メディア
    2021年10月16日 日経電子版にまとめ記事「『45歳定年』論点は 福井健策さんらとThink!」が掲載されました。

    メディア
    2021年10月15日 フジテレビ「めざましテレビ」にて、福井健策がハッシュタグによる商標権侵害の判決についてコメントしました。

    メディア
    2021年10月4日 福井健策が、Amazonポッドキャスト「Jam The World」にて、コロナ禍とライブイベント界について対談しました。

    メディア
    2021年10月1日 宣伝会議11月号に、岡本健太郎の連載「宣伝担当者が知っておきたい 著作権なんでもQ&A Vol.38」が掲載されました。テーマは「ファスト動画」です。

    メディア
    2021年9月28日 毎日新聞朝刊に、岡本健太郎が、ブロックチェーンを利用した美術品情報の管理についてコメントしました(無料版)。

    メディア
    2021年9月19日 NHKーFM「トーキング ウィズ 松尾堂」にて、福井健策が著作権や好きな音楽・本について松尾貴史さんらとトークをおこないます。

    メディア
    2021年9月13日 Business Lawyersに、「エンタテインメント法実務」の取材記事が公開されました。

    メディア
    2021年9月 早稲田大学GSICCS論集に、弊所スタッフ李思園による「鬼滅の刃」の聖地巡礼に関する論考が掲載されました。

    ページ上へ