- 「平成29年著作権法関係裁判例紹介」
- 媒体: 月刊パテント 2018年6月号(Vol.71)
著者: 岡本健太郎
- 「クリエイティブにおけるリスクマネジメント」
- 媒体: 宣伝会議 2018年5月号
著者: 岡本健太郎
- 「AI生成物の著作物性の判断基準とその判断手法に関する一考察」
- 媒体: 月刊パテント 2018年4月号(Vol.71)
著者: 出井甫
- 連載 『福井健策の著作権と法務とアニメ』「第14回 アニメアーカイブ再び ~百年の、夢と奇跡の物語」
- 媒体: アニメビジエンス 2018年4月号
著者: 福井健策
- 『ロボット・AIと法』
- 出版: 有斐閣 (2018年4月)
著者〔共著〕: 福井健策
- 『写真好きのための法律&マナー』
- 出版: 朝日新聞出版 (2018年3月)
インタビュー: 福井健策
- 「ファッションデザインは著作物か?―日米欧における現状と展望」
- 媒体: IPジャーナル 第4号(2018年3月)
著者: 中川隆太郎
- 「福井健策の演劇著作権法律:論争続発!JASRAC」
- 媒体: 会報 “ト書き” 第59号(2018年2月)
著者: 福井健策
- 特集「著作権をめぐる表現と権利の物語」
- 媒体: 月刊MdN 2018年2月号
巻頭インタビュー: 福井健策
- 「バカラ電子シュー立体商標事件」
- 媒体: ジュリスト 2018年2月号
著者: 小林利明
- 「ネットのダークマター、海賊版はもう止まらないのか?」
- 媒体: 情報管理 60巻10号(2018年1月)
著者: 福井健策
- 『出版・マンガビジネスの著作権〔第2版〕(エンタテインメントと著作権―初歩から実践まで―④)』
- 出版: 社団法人著作権情報センター (2018年1月)
編者: 福井健策 著者〔共著〕: 桑野雄一郎
- 『入門デジタルアーカイブ-まなぶ・つくる・つかう』
- 出版: 勉誠出版 (2017年12月)
インタビュー: 福井健策 著者〔共著〕: 小林利明
- 『AIがつなげる社会-AIネットワーク時代の法・政策』
- 出版: 弘文堂 (2017年11月)
著者〔共著〕: 福井健策
- 『現代用語の基礎知識 2018年版』 知的財産権項目
- 出版: 自由国民社 (2017年11月)
著者〔共著〕: 福井健策 諏訪公一
- 「著作権侵害の実体法上の両立性と手続法上の両立性(下)」
- 媒体: 特許ニュース 14516号・14517号
著者: 桑野雄一郎
- 「『虚偽の事実』を告知した者に対する損害賠償請求が棄却された事例」
- 媒体: ジュリスト 2017年8月号
著者: 小林利明
- 「平成28年著作権法関係裁判例紹介」
- 媒体: 月刊パテント 2017年6月号(Vol.70)
著者: 岡本健太郎
- 「デジタルアーカイブ利活用と著作権等」
- 媒体: アド・スタディーズ 2017年6月25日号(Vol.60)
著者〔共著〕: 福井健策 小林利明
- 「中間成果物的著作物をめぐる著作権法上の権利関係(下)」
- 媒体: 特許ニュース 14453号・14454号
著者: 桑野雄一郎
- 「不使用商標登録取消審判における『使用』と商標的使用」
- 媒体: ジュリスト 2017年2月号
著者: 小林利明
- 「ブランドマネジメントの現場における商標パロディ対応策 フランク三浦事件知財高裁判決を契機として」
- 媒体: Business Law Journal 2017年1月号
著者: 中川隆太郎
- 「AIネットワーク化の近未来予測と知的財産権」
- 媒体: 年報知的財産法 2016-2017
著者〔共著〕: 福井健策
- 「ビジネスシーンから考える 著作権のキホン」
- 媒体: ビジネス法務 2016年6-12月号連載
著者: 唐津真美
- 『著作権判例百選 第5版(別冊ジュリスト)』
- 媒体: 有斐閣 (2016年12月)
著者〔共著〕: 福井健策 桑野雄一郎
- 「刑罰法規としての著作権法~マルシーポリスとの付き合い方~」
- 媒体: コピライト(講演録) 2016年12月号
著者: 桑野雄一郎
- 『現代用語の基礎知識 2017年版』 知的財産権項目
- 出版: 自由国民社 (2016年11月)
著者〔共著〕: 福井健策 諏訪公一
- 「TPP後の著作権 - 保護期間延長と非親告罪化を中心に」
- 媒体: 現代の図書館 54巻2号(2016年9月)
著者〔共著〕: 福井健策 岡本健太郎